NEWS

【お知らせ】7月26日(土)「朝小さまーなび2025」で、万博を記念し「宇宙を折る」折り紙教室」開催 ※入館/参加無料

表題のとおり、朝日学生新聞社主催の小学生対象のイベント「朝小さまーなび2025」にて、今年もワークショップを開催いたします。今回は、現在開催中の「大阪・関西万博」に出展協賛中のタカラベルモントブースのテーマにちなんで「宇宙を折ってみよう」と題した、折り紙教室を開催します。

ワークショップでは、展示ブースをデザインした立命館大学山出美弥准教授と研究室の学生の皆さんを特別講師に迎え、当社ブースのモチーフにもなった”インフレータブル構造”という折り紙構造(宇宙に大きな構造物を運ぶために研究された折り畳む構造)を折り紙で実際に作ろう!というものです。

イメージ

教室内には、インフレータブル構造の強度を実際に体験できる展示を行うほか、多数の取材をいただいたコシノジュンコさんデザインのアテンダントユニフォームを着て、折り紙作品と一緒に撮影できるフォトスポットもご用意しています。

ぜひ、お子さんの夏休みの自由研究に、また万博訪問の予習に、ご家族でご参加いただけたら幸いです。

==================================
■イベント概要
・日時:7月26日(土) 10:00~16:00
・会場:大阪科学技術館
    大阪市西区靱本町1丁目8−4 ※靭公園隣
・体験時間:
 ①10:30~ ②11:45~ ③13:45~ ④15:00~
・体験人数:親子15組
・所要時間:45分
・予約:当日朝9:30より当社教室にて整理券配布
・参加費:入館ならびに参加費無料
・イベントURL:https://p.potaufeu.asahi.com/asagaku/pdf/ad/document/summernavi2025-02.jpg

==================================

以上

戻る