タカラベルモント|エステティック事業・エステサロン業務用エステ機器[フェイシャル・ボディ・脱毛・化粧品など]

タカラ・ソリューション

TOP > タカラソリューション > 修理を頼みたい時や製品を排気するときはどこに訊けばいいですか?

タカラソリューション|機器

修理を頼みたい時や製品を排気するときはどこに訊けばいいですか?
お客様の安心と安全を第一に、万全のカスタマー体制
修理を頼みたい時

タカラベルモントはお客様の安心と安全を第一に、万全のカスタマー体制を全国規模で展開しています。
修理のご用命はベルモントコミュニケーションズコールセンターで承っております。

【コールセンター】フリーダイヤル(0120)194-222
<廃棄処分されらい時>

廃棄物処理法により、不要となった理美容機器の廃棄は行政から許可を受けている廃棄物運搬業者、
廃棄物処分業者しか扱えません。処分に際しては、廃棄物取扱い業者にご連絡ください。

サロンで不要となった理美容品
廃棄物に関するQ&A
廃業したので設備機器を引き取って欲しいのですが。
答え

「廃棄物に処理及び清掃に関する法律」では、行政から許可を受けていない業者が不用品を移動させたり廃棄することが全面的に禁止されました。当社は「収集運搬業」「処分業」のいずれの許可も受けておらず、そのためお客様の不用品(廃棄物)の引取をお断りしております。

では不要品となったものの処分はどうしたらよいですか。
答え

廃棄物は「一般ゴミ」「産業廃棄物」に分類されています。サロン様から排出されるエステティックチェア、ベッド、美顔機などの業務用設備機器は「産業廃棄物」となりますので、産業廃棄物業者にご連絡していただき、引取処分を依頼してください。産業廃棄物業者は各都道府県の産業廃棄物協会からご紹介いただくか、自治体の環境課に問い合わせて業者の紹介を受けてください。

イスを入れ替えたいと思っていたのだけど、じゃあどうしたらいいの?
答え

使用済み製品の廃棄のための引き取りはできませんが、買い替えによる下取りはOKです。

リース機器の場合はどうするのですか。
答え

リース機器の場合は所有権がリース会社にあり、勝手に手続きができません。
リース会社にご連絡をしていただき、引き取り・処分を依頼してください。