NEWS

【お知らせ】“動物の毛”から“人の髪”へ。異分野連携で生まれる新しい研究旭山動物園への支援活動により、タカラベルモントが感謝状を受領しました。

 表題のとおり、当社は、北海道旭川市の旭山動物園(所在地:旭川市東旭川町)と取り組む共同研究を通じた同園への支援活動に対し、感謝状をいただきましたことをお知らせいたします。感謝状贈呈式は旭山動物園内で行われ、当社を代表して化粧品事業部 化粧品研究・品質統括部長 細川 博史が出席いたしました。

 当社の化粧品研究開発部は、美と健康を科学で支えるべく、化粧品分野における最先端の研究開発を推進しています。中でも“毛髪”の基礎研究は、未解明な領域が多く残された挑戦分野であり、2023年より動物たちの自然な毛の仕組みに学び、人の髪への応用を目指す共同研究を旭山動物園とスタートさせました。本研究は、動物の毛を分析し、人間の毛髪研究に新たな視点をもたらすことを目指しています。これまでにない切り口からのアプローチは、美容科学の進化のみならず、学術的にも注目を集めています。

 また、共同研究を通じたご縁から、当社は旭山動物園に対して飼育環境の整備などを目的に寄付を実施。こうした活動の取り組みに対し、今回の感謝状が贈られました。式典に参加した化粧品研究所統括部長の細川は、「この度は、このような素敵な式典にお招きいただき、大変嬉しく思います。当社は毛髪研究をリードすべく、ヘアケア製品開発のベースとなる“基盤研究”において、様々な動物たちの毛について研究することは、必要不可欠と考えています。今後も、旭山動物園の発展にも貢献できるようサポートしていきたい。」と語りました。

 ぜひ、今後も当社の本共同研究を通じた毛髪の“基盤研究”にご注目いただけたら幸いです。

以上

戻る