「第35回IFSCC Congress」カンヌ大会において当社史上最多となる毛髪研究3題※を発表

当社化粧品研究開発部は、2025年9月15日(月)~18日(木)にフランス・カンヌで開催された「第35回IFSCC Congress」において、毛髪に関する研究成果3題をポスターセッション部門で発表しました。これは当社として過去最多の発表数となります。「IFSCC Congress」は、国際化粧品技術者会連盟(IFSCC)が主催する、世界の化粧品技術者が一堂に集う最も権威のある学術大会です。本大会には、全体で約1100題以上のエントリーがあり、当社からは3題が採択されました。今回の発表は、当社が毛髪科学の分野において国際的に高い評価を得ていることを示すものです。※ポスターセッション部門において
================
【発表内容】 *当日発表者
■Japanese KAWAIIを叶えるヘアスタイルとは? ~視線解析で探る印象のヒミツ~
戸田 貴裕*,富田 瑛智(帝塚山大学),上條 洋士,原田 佳佑,渕上 幾太郎
森川 和則(大阪大学)
■分岐アルキル鎖に基づく新しい生体模倣型アプローチ
本村 友希*,平山 貴寛,羽里 知美,里深 莉子,佐藤 千怜,中嶋 礼子
■硬水は髪と頭皮のバリア機能を脆弱にする ~サイレントダメージから髪と頭皮を守るために~
平山 貴寛,青池 広樹,飯田 京子,MAI SON OANH,里深 莉子,本村 友希*
上田中 隆志(滋賀県工業技術総合センター),佐藤 千怜,中嶋 礼子
================
詳細は報道資料御覧くださいませ。
以上