タカラベルモント|エステティック事業・エステサロン業務用エステ機器[フェイシャル・ボディ・脱毛・化粧品など]

SALON REPORT|サロンレポート

サロンレポート一覧に戻る
 
NEWS|新着情報
EVENT&SEMINAR|イベント&セミナー
TOP > サロンレポート一覧 > むらさきや

SALON REPORT|サロンレポート

むらさきや
愛知県名古屋市 / 化粧品専門店
店長 中島章子さん
ノアージュ
(フェイシャルケア)
   
     
当店は、愛知県名古屋市の鳴子町に立地する化粧品専門店です。
1968年に先代の店長である私の母が創業し、75年に現在の場所に移設。現在は私が店を引き継いでいます。

来店するお客様は近隣の方が中心で、創業当時からご利用いただいている80代後半の方からそのお孫さんまで、世代を継いでご利用いただいています。

エステを導入したのは81年で、現在当店でメインに取り扱っているカシー化粧品から提案されたのがきっかけです。

現在、母と私の二人で施術を行なっています。基本メニューは90分4,000円で、ご来店いただいたお客様のその時の肌のお悩みに合わせてオプションを組み合わせて提供しています。

エステは、施術を行うのと同時に、ご購入いただいた製品を使ったホームケアの方法も併せて提案する重要な機会と考えています。

当店の会員客数に占めるエステ利用者は18%で、総売上げの3〜5%となっています。こうした利用率や売上比率はまだまだ高まると考えていました。

そこで今回、これらを引き上げるためにタカラベルモントのノアージュを新たに導入しました。
使用してまず感じたのはスチームの質の高さです。これまで使用していた機器のスチームは水滴になりやすかったため施術時に気を使いましたが、このスチームは滴り落ちるようなことはほとんどありません。

また、リンパマッサージ、表情筋マッサージといったマッサージの違いによりスチームを設定できるので非常に使い勝手がよく、最適な設定にすることでお客様の肌の仕上がりが全く違います。

導入液の入り方も非常によく、それはお客様の実感にもつながっているようで、エステの利用頻度が高くなるお客様が増えています。

あわせて、これまで製品を購入していなかったお客様が、例えばクレンジングを買っていくなど、製品購入のきっかけにもなっています。

こうした新客を固定客化して育成すていくうえでも重要なツールと言えます。



ただ、これまで使っていた機器と比べて性能が格段に上がっていますから、様々な使い方を学んで使いこなすことが今後の課題と言えます。そうなればさらにレベルの高いエステを提供できるでしょうね。

お客様のなかにはわたしが3歳の時から通っていただいている方もいますから、そうした方たちには恩返しの意味も含めて、今回取り入れたノアージュを使って綺麗になっていただきたいと考えています。
同様に50〜60代のエイジングケアでもお役にたてればいいですね。

(国際商業JULY2013)